忍者ブログ
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]


あ、らしい顔描けたなって いう落書き


8年程使用した外付けHDD君が読み込みエラー多発となり、わたわたしてます。
主にデジカメ写真のデータで、古いものはCDに焼いてあるんだけど、最近のデータ回収しきれなかった~(T ^ T)


テレビは大河ドラマ「光る君へ」がいよいよ最終回間近。
雅な貴族文化と展開に楽しんで一年が過ごせたので、ラストも期待です。
朝ドラは再放送の「カーネーション」が良い。
もう何度見たか分からんのに、何度見ても良いと思えることが嬉しい・・!

配信では「宝石の国」アニメを見てました。
アニメだと色と動きで分かりやすくなって、かつ声がみんないいいから素敵
そして背景が美しい~~~~~!!
漫画ではとくに意識してなかったけど、めっちゃ広いとこに住んでるんだね宝石たち
和気あいあいとする姿が可愛らしくて、原作の展開思うとつらっ・・!


PR


ホットが恋しい季節


テストデス テストデス

思うところはいろいろありますが、
作るだけはしておいてもいいかなーと
ウォーターマークもどきを作成してみました。
手ブロで長年プロフィール画像になっているアレを元にしてます。

正直めんどくさい・・!
おしゃれにしたくてもセンスがない・・!
注意書きあると鬱陶しい・・!
漫画でもないのに何故こんなに文字が!!?
所持ソフトでは円形文字作れないヨ!!
などなど葛藤した結果~シンプルに

今後もまだ考えるかもしれないしーしないかもしれない・・(
ノイズの入れ方は全く理解できていません。

もう、紙の上で完結しちゃえばよくね・・?
サイト作ればよくね・・?

つか、やっぱり私にはあまり関係なくない・・・?
お金になる絵を描けるレベルの人が気にするお話なのではという確信


それはそれとして
話が変わって何気なく選んだこの2枚
上下左右に空白があって、色塗り簡単に済ませてるとこ同じで
私とても落ち着くなこれ・・
あ、こういうの増やしたいかも


11月9日~15日は
秋季全国火災予防運動週間だそうです

最近、近所でも火災があり、風向きなどの条件次第でうちもどうなっていたやら・・
他人事ではないなあと思いました。怖い

火を扱う時は消す用意も忘れずに~!



悩ましい・・。
(※絵を一部修正しました)


ウォーターマークとやらが話題ですが、
ただ描いたものを見て欲しくて、ついでに仲間もできたら嬉しいな、程度の人間にも
必要なものなのかどうか。ちょいと悩ましいところです。

自分が考えて作ったものを他人に勝手にされるのは気に入らない。それは当然。
しかし、禁止NGの文字が張り付いた絵ばかり流れるSNSを見ていると、
なんだかなあ・・という気持ちが沸いてくる。

ナニヨ コレ、ドウシテ コンナコトニ ナッタノ

可能ならば、15年~20年ほど前のSNSに還りたいよ