忍者ブログ
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


新年あけましておめでとうございます!
ようやく描き納め&描き初めが描けました(ホッ

手ブロでお知らせしました通り、この年越しを機にメインアカウントを移動します
場所が変わっても、描くものは変わらないだろうなと思ったりもしますが、
手ブロに登録してから12年9ヶ月、思い出がありすぎて時々しんどかったりもして
ちょっとだけ距離を置いてみてもいいかな~、て
交流も乏しくなって久しいし、いいじゃんいいじゃん別にいいじゃん

そんな感じですが、まあ、気楽にらくがきしていければいいな。と思います
創作キャラも描きたいけれど、今ひとつ起爆剤のような何かが足りなくて悶々してて
そういうのからも、少し離れたいんですね
ほぼ毎日頭の中で向き合ってるから簡単にはいかないかもだけど

のんびり、描けるもの描いていってみようぜ~♪






PR

一人になりたくなると片付け虫が湧いてくる
ごそごそ もぞもぞ わらわら


昔書いた短文を見つけだし、処分しようかと目を通してみたのだけれど、
これはこれで好きだな、と思えて

誰かを想って生まれた文章は、なんだか少し捨てがたい
自分を見つめて生まれたものは、醜くて我に返ると恥ずかしい

絵でも文でも同じこと

伸びすぎた枝葉を どこまで取り払えば すっきりと基盤が見えてくるのだろう




あ~、脳みそ10年くらい若返らせたいっっ(対して変わらないかもしれない)

10月中はinktoberに参加してみて、紙にペンで描くのも楽しいな♪と改めて感じました。
100均で買ったスケッチブックが思いのほか、線を引くにも消しゴムをかけるにも使いやすく。
毎日なにかを描くほうに意識を持っていられるのも、精神的によいね。
うまく描けないといらいらしちゃったりもするけれど…
今回は描くサイズを大きくしたのもあって、ちまちまちま~っと描き込めて楽しかった。
日が空いたり同日に数枚描いたり、なんとか追っかけて無事完走できました。
わーいヤッタネ★
まとめはtwitter、GALLERIAで行いました。見てくれる方がいるとうれしいです。

さて、月が変わって11月です。
11月は手ブロで描こうと思います。…毎日は無理でもね。
 来年の手ブロどうなってるかわからんし(フラッシュとエラー関係、それに伴う人口減少…)
((長期間の不具合放置に、運営さんのきもちを疑いたくなる)))



今年もこの季節がやってきました
今度で3回目なので、用紙のサイズを少し大きくして挑戦します
ゆったりマイペースに完走目指してみようと思います



完走できたらまとめてGALLERIAに上げますね