忍者ブログ
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

 
先日訪れた
熊本城天守閣前広場にある大銀杏
今年も見事な黄金色です


この日は宇土櫓の特別公開日だったので、そちらも見学してきました。

すっかり骨組みだらけに・・
復旧されたら中も入れるかなあ

PR



旧細川刑部邸前の大銀杏の木

そろそろ見頃かな~と
一年ぶりに見に来てみれば・・なんか塀に囲まれとるっ!!?
・・よく見てみればペンキ塗りの作業中で
復旧工事のためのものかな?その間だけだよね?だといいな


城彩苑わき


監物櫓そば

まだまだ黄より緑の方が多いかなという印象



復旧計画表を発見

終わる頃には婆さんだわ・・生きてるかなあ、わたし


宇土櫓はあの古くてひんやりした床板が魅力だったので、
復旧後にどう感じるかは・・できてみないと分かりませんね。



未申櫓(奥)の続櫓跡地

瓦礫はかなり片付けられていました。
もしかして、近いうち通行できるようになるのかな?
地震以前はよく歩いた場所です。
あの時もしも、ここにいたら・・と考えると怖かった場所
変わり果ててしまったけれど、また歩けるなら嬉しい


未申櫓を反対側から

空に薄く雲が広がっていて、いいね~秋だ
向こうにちっちゃく天守閣が覗いています

いい天気の日に散歩できると気持ちも明るくなります


熊本城が雲の上に!!


くまもとお城まつりの一貫で、人口雲が発生しております
期間中は毎日30分おきに約5分間。体験ができます
なかなか良かった。面白いものが見れました。


大河ドラマ「光る君へ」の全国巡回展へ行ってきました。
待ってた~!!!

まひろの着物と扇子。俳優さん方のサイン、VR体験などを見てこれました。
VRでは、五節の舞を舞うまひろが目の前にいるみたいに見えて、すごかった。近~!
まひろの目がきょどっているのもよく見えた。(ミチカネを見つけちゃった場面かな?)

「せごどん」の時もVR体験映像で主演俳優さんが裏方を案内してくれる映像を見たけど、それも本当に目の前にいるようですごかったっけ・・。

最後にカルタスタンプを押して、応援メッセージを残して帰ってきました。



こちらは、本日の熊本城さん

毎日、あっついね~!!!


玉名の高瀬裏川へ花しょうぶを見に行ってきました。


ちょうど見頃

今年は中流あたりに花が集中して咲いているようにみえました。
白っぽいものが多かったような




やや曇り気味の空に涼しい風が吹いていて、気持ちよかったです。