忍者ブログ
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]


満開のツツジに熊本城が映えます



街の花壇にはきれいな花がたくさん咲いてました。

PR


坪井川遊歩道の桜

桜が満開のようなので、熊本城まで花見に行ってきました。
気楽に出てみたらば、予想外の人の多さにびっくり・・!
若い人や外国人が多かった印象。観光客・・戻ってきたのかなあ
こんなに人の多い花見いつ以来だ


未申櫓


手前に見えるのはもうすぐ解体工事にはいる宇土櫓です
見納めだなあ・・と思いながら見に来るの何回目かしら(笑)



天守閣どーん


復元工事中の飯田丸五階櫓と石垣

曇りがちな時間帯もあったけれど、青空と太陽が出ると心地よい気温
日が暮れて風が吹くと風邪をひきそうに寒い
着るものに悩む季節です

 
動植物園の菜の花畑(22日)
前日の大雨でかなり倒れていたのだけど、それでもなかなか見ごたえある花畑でした


再び岸部露伴展に行ったよ~!(24日)
前より落ち着いて見てこれたかも
まりえちゃんの衣装はみんな可愛いな♪靴も見たかった!


ミモザもまた見に行ったんだけど、もう枯れ始めてて残念
葉は紫に変じた部分がありました。へえ~そうなんだ


メジロにガン見されとった


用事のついでに梅見物をしてきました。
空が青い~~~~!!!前日の天候(マラソン大会当日)もうこうだったら良かったな
熊本城内の梅も満開です。特別通路から見下ろす形でしか見られないけれど、
これも今のうちだけの楽しみ方だよね。


 
宇土櫓はもうじき修復のため解体に・・見納めだ~
10年後にまた会えるといいな


天守閣最上階からの眺め
空が澄んでいるためか、阿蘇の噴煙まで見えます。ひゃっほー



護国神社前の梅林。こちらも満開です。

 

天気がいいとついつい歩き回ってしまうから、足がクタクタになります。
でも気分はいい♪


紅葉の向こうに熊本城


サクラマチの屋上庭園も秋です


大銀杏と熊本城天守閣


真っ青な空


午前の用事のついでに、家族と待ち合わせて散策
予定外にたくさん歩いて、足が棒のようです
明日の筋肉痛がこえー