忍者ブログ
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「鎌倉殿の13人」の頼朝の最期を思い返していたら、ふと、昔のドラマで、
たぶん「世にも奇妙な物語」の一篇だったと思うけど、
幸せな瞬間に死ぬと予言された男が、そのことに怯えて暮らして、でも
数年経って、そんなことはないと安心した途端に死ぬ。というものがあったのを思い出した。
当時は恐ろしいと思っていたけれど、
ドラマの頼朝の最期と重ねてみると、むしろ
不安な気持ちがなくなり、心から穏やかな状態で死ぬことは、もしかしたら幸せなのかもなあ?
という気もしてきたり。しました。

PR

TVでなんとなく見てた「今夜、ロマンス劇場で」
綾瀬はるかさん、数々の素敵な衣装に包まれてて、しかも最高によく似合っていました。
オードリー・ヘップバーンみたいな不思議な魅力
物語のラストもとてもよかったです。

終わってしまったけれど、
「元カレの遺言状」でも魅力いっぱいの(大食い)弁護士さんでした。食費キニナル
共演の大泉洋さんもよかった。「鎌倉殿の13人」ともにすごかった…。
バラエティーの人という認識だったけど、いい俳優さんなんだなあ。


ファミマでシールを作れると知り、お試しで作ってみました。
よかったらぜひ、プリントしてみてください~♬
(ファミリーマート、ポプラ、ローソンで利用可)


NO.1 お試し(グリーン)


NO.2 お試し(オリキャラ)

手ブロと絵板で描いたものを使用しているんですけど、綺麗に印刷されていて感激…。
切り離して、お手紙の封に使ったりできたらいいなあと、そのつもりで作ってみました。



…お手紙、書く機会もあまりないけどね(苦笑)



ツユクサや紫御殿の花をみかけるようになりました
夏だなあ~~
(猛暑はいやあ~)



※絵は2017年頃に手ブロで描いたものです


「岩泉舞 作品集 MY LITTLE PLANET」を購入

30年ぶりの新作ということで、少し不安があったのだけど、
読んでみて「とんでもない!」と思った
これはずっと、休んでいた人のもんじゃあない、ずっと努力されていた人のものだ!
そう感じた。読んだあとに不思議な、言葉にならない感情が湧いてきて
絵柄はだいぶ変わったけれど、確かに同じ人が描いてるんだなって思えた


過去作品については、以前の短編集はもう手元になく
久しぶりに読んでみて「やっぱいいなあ」「好きだ」と思えたし
初収録作品にいたっては、タイトルをみて覚えが無かったのに、内容は知ってた。
きっとジャンプ本誌で読んでた。なのに、こんなすてきな作品をすっかり忘れていたなんて!
それが悲しくて、(諸事情とやらで画質が悪いのも加えて)ちょっぴりしょんぼりしてしまった
でも、
また読めて、よかったなあ
ありがとう ありがとうございます・・!

(この先も、また新作読めたりしたら嬉しいなあ・・)